高山八幡宮ホームページ天宮へ 
先々代代宮司の紹介
 (別冊太陽 AUTUMN'73)より

高山八幡宮のご紹介

能舞台から拝殿を通して本殿を見てます。
階段昼
むらまつり


拝殿に通じる階段
昼間(左)と
   お祭の夜(右)
          
階段夜 宮田氏撮影
手水舎   手水舎
駐車場紅葉 駐車場での紅葉風景 駐車場紅葉
能舞台から拝殿を通して本殿を見てます。
奈良県と京都府との境にあり、奈良の最北部に位置する生駒市高山町は茶筌の里です。
富雄川上流の左岸にあります。八幡神は武の神として、中世には源氏など武家に崇敬されており、高山八幡宮もこの地の領主、鷹山氏の氏神として栄えました。749年に東大寺の大仏の守護神として宇佐から八幡神が迎えられ、大和入りした場所がこの高山八幡宮といわれています。詳しくはこちらをご覧ください。
高山八幡宮関係の記事